全国2万5千カ所に設置の地図から繋がる出会い

社会福祉法人 高田保育園

     

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい!』

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい』

いっぱいの経験が始まります。

入園・進級式


平成から令和に元号が変わる
今年度の青組さんです。
年長児として、
たくさんの行事に取り組んだり、
お友だちとのびのびと遊んだりして、
この1年の成長が楽しみです。

三世代交通安全教室


平成26年10月28日(火)に
町民体育館で三世代交通安全教室を行いました。

主催は市川三郷町交通安全母の会です。

鰍沢警察署の交通課の皆さんのご指導で、
楽しく交通ルールを学ぶことが出来ました。

おじいちゃん、おばあちゃん、
お父さん、お母さん、
そして、子どもたちと、
三世代で学びました。

横断歩行トレーナーや、
シートベルト衝撃体験などを
させてもらいました。

中でも外でものびのびと体験!

おもいっきり汗を出して成長していきます。

夏お楽しみ会

夏のお楽しみ会では、
おみこしを担いで練り歩きました。
また、保護者会の役員の
皆さんのご協力により、
焼きそばやかき氷、
フランクフルトなどの
提供することができました。
子どもたちは、
家族やお友だちと楽しい時間を
過ごすことができ、
とても楽しそうでした。

優しい心を育みます。

だんご作りを通して食を体験学習。

ふれあいおだんごつくり

1月12日に
ふれあいおだんごづくりが行われました。
赤・青組のおじいちゃんおばあちゃんに
ご協力をいただいて、
どんど焼きで焼いて食べると
1年健康で過ごせるという、
まゆだまを作りました。
米の粉がお湯をかけてねると
やわらかくなり、
おばあちゃんたちにちぎってもらって、
子どもたちが丸めました。
給食室の大なべでゆでた後、
おじいちゃんたちが切ってくれた
それぞれの枝におだんごをつけて、
お土産にお家へ持ち帰りました。
おやつは、みんなで作ったおだんごにきな粉をかけて、
おじいちゃんおばあちゃんと食べました。
みんな、おかわりをして、
お腹も笑顔もいっぱいになりました。

あっという間にみるみる成長していきます。

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい!』

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい』

入園について

定員について


●0歳児 (2ヶ月〜)・1・2歳児
●3・4・5歳児(就学前まで)
合計60名程度

保育時間について


●月曜日〜土曜日・・・午前8時〜午後4時まで
※早朝保育は午前7時15分〜午前8時まで
※延長保育は午後4時〜午後6時45分まで
●休園日・・・日曜日・祝祭日・年末年始
●一時預かり・・・ご相談に応じます
●バス通園・・・・ご相談に応じます

給食について

栄養士が保育園独自の献立を作成しています。
年齢に応じた
(離乳食・アレルギー対応)
手作り給食と手作りおやつです。
3歳未満児完全給食
3歳以上児副食給食
献立表を通じ、栄養に関することや健康について、
食材の種類や必要性についてお知らせしています。
誕生会には、お楽しみ給食として、
特別メニューを提供し、食事会を楽しみます。
食育に力を入れ、年長児は料理体験をしています。
下の写真は、年長児がお月見団子を作っているところです。

専門指導について


専門の指導員が和太鼓講習を行い、
基礎基本から丁寧に教えてくれ、
祇園祭・敬老会等で発表しています。

マーチング講習も行い、
幼児の心を大切にしながら、
楽しく楽器に触れ、感性を育てます。
運動会で3歳以上児がマーチングを発表します。

ヤマ・スポーツクラブの指導員が来園し、
毎月2回体育教室を行っています。
発達に応じた体育あそびを行い、運動機能や体力を育てます。

3歳以上児が教室に参加していますが、
3歳未満児・未就園児の親子あそびを行ったり
保育参観で、全員に親子あそびを行ったりしています。

下の写真は、プールあそびを指導しているところです。

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい』

保育料について

徴収方法毎月26日頃に 銀行より引き落としとなります。

保育料公立保育所と同じ金額・仕組みで市町村へ納めます。

※詳しくは高田保育園または市川三郷町保育課までお問い合わせください。

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい!』

サッカー教室開催しました。

【JFA一般社団法人山梨県サッカー協会HPより】

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい』


一時保育について近年、女性の就労形態の多様化に伴う一時的な保育や、
保護者の疾病等による緊急一時保育の需要が高まっています。
本園においても、現行施設及び保育士数の中で、
実施可能な範囲で
本事業を次により実施しております。

●対象児童●
集団保育が可能な就学前までの児童とします。

(1)保護者の就労形態により、
家庭における保育が継続的に困難な児童

(2)保護者の疾病、入院等により、
緊急一時的に保育を必要とする児童

(3)その他園長が必要と認める児童

●実施内容●
定数に余裕があり、
保育士数により受け入れが可能な範囲で実施する。

●費用徴収●
事業は4時間を単位に保育することとし、
費用徴収は以下の通りとする。

●4時間900円●
(但し、給食をとる場合は1.800円となります)

●時間1,800円●

延長保育について保護者の就労状況等により、
通常の保育時間を延長して
保育をする延長保育を実施しています。
対象となる児童は
保育園に入園している児童となります。

●標準時間認定の場合の延長保育時間●
(月~土曜日)
午後6:15~午後6:45 まで

●短時間認定の場合の延長保育時間●
(月〜土曜日)
①午前7:15〜午前8:00まで
②午後4:00〜午後6:45まで

年間行事予定

一日の流れ

高田保育園内を見学できます

↑↑【 株式会社KITT】さんのサイトをご紹介↑↑

求人情報はこちら

↑↑【 保育士バンク!】で求人状況が確認できます↑↑

社会福祉法人 高田保育園 基本情報

施設名社会福祉法人 高田保育園

所在地〒409-3606
山梨県西八代郡市川三郷町高田2786−2

TEL/FAX055-272-4862
FAX同じ

URLホームページはこちら

代表者理事長 田中 宏招

設立年月日昭和31年8月20日

職員数19名

業務内容1.保育業務
2.延長保育
3.一時保育

TEL. 055-272-4862
『お気軽にお問合せ下さい』

総合得点 -
0
  • おすすめ度
    -
  • 価格
    -
  • サービス
    -

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

社会福祉法人 高田保育園

  • おすすめ度必須

    星の数をお選びください
  • 価格必須

    星の数をお選びください
  • サービス必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点